blog

ブログ

staffblogスタッフブログ

自分にきらめきをくれる曲

皆様 今回で5回目の投稿となりました。H.S.です。 身震いするような冬の寒さをなんとか乗り越え、ぽかぽかと日差しが暖かい季節になりましたね。 今回は、いつもと趣向が違うお話をしようと思います。 2025年1月、「日向坂46」の1期生が全員卒業を発表しました。 日向坂46とは、2016...

評価との付き合い方

この現代社会で生きていく限り,評価というものから逃れることは困難なのでしょうか。 学校でも職場でも,たびたび評価をされる場面に遭遇しながら,生きてきました。 そして今年になってから,新たな評価の世界に私は飛び込んでいます。 …なんていうと大袈裟すぎるのかもしれませんが,評価との付き合い方が...

「白いもの」

ずっと気になっていた本がゆっくり読めました。 ハン・ガン作の「すべての、白いものたちの」。 作者はノーベル文学賞を受賞した韓国の方なのですが、そんな大きな出来事がなければ私はおそらく名前も知らないままだったと思います。  この本は、はじめに白いものがいくつか挙げられていて(おくるみ、うぶぎ、し...

ふきのとう

すこしずつ春めいてきている今日この頃 お店で春の使者ともよばれる「ふきのとう」をみつけました 気持があがります 特に大好物でもないんですが、、、、。 なぜか毎年反応してしまいます 早速、さっと水洗いし、縦に包丁を適当にいれて虫や土などがないか確認していると、セロリのようなとってもいい香...

サブスク

最近、サブスクという言葉をよく耳にするようになりました。 私が使っているサブスクといえば、動画配信なんですが以前のようにレンタル屋に 足を運ぶよりも、いつでも気軽に見たい映画やドラマを選び視聴できる便利さが日常当たり前の ようになっています。 最近では様々なサブスクが増えてきて、活用され...
ページトップ
  • 五十嵐こころのクリニック
  • 老人介護 デイサービスセンター香琳
  • うつ病リワーク研究会
  • X
  • Instagram

Copyright © Resurf All rights reserved.