blog

ブログ

「居るのはつらいよ」と分身ロボットOriHime

こんにちは。スタッフのKNです。 昨年、リサーフで分身ロボットOriHimeが参加する茶話会を実施しました。 今日は、なぜ私が分身ロボットOriHimeに興味を持ちデイケアで使ってみようと考えたのかを書きたいと思います。  はじめに、分身ロボットOriHimeとは、オリイ研究所が「心を運ぶ...

腸やさしい生活

とりたてて得意なことなど無い私ですが,胃腸の弱さだけは昔から自信があります。一般的にお腹に優しいと言われているような,うどんや鍋物といった食べ物を食べてもお腹を壊すことさえあります。せっかく体内に食べ物を入れても,きちんと栄養として身体に取り込まれずに排泄されてしまうという正に負のサイクルです。 ...

湯たんぽ

 私は寒い冬に欠かせないもののひとつに、湯たんぽがあります。  中国では「湯婆」(たんぽ)と称されているようで、日本には室町時代に中国から伝来し、「湯婆」の意味が通じないため日本に入ってから「湯」が付け加えられ「湯湯婆」(ゆたんぽ)となったそうです。  以前は電気毛布を使用していましたが、身...

40代

私は職場や社会での人間関係に行き詰まり,デイケアリサーフを利用させて頂きました。当初は,プログラムに参加できる精神状態ではありませんでした。しかし一歩の踏み出しをスタッフの方に後押ししてもらい,プログラムに初めて参加することができ,人との交流や自分の使っていなかった能力などを引き出せるようになるなど...

昼食に関するお知らせ

2022年1月11日(火)より,デイケアご利用の方の昼食に関しまして,変更がございます。 詳細に関しましては,デイケアスタッフまでお問い合わせくださいませ。 どうぞよろしくお願いいたします。...
ページトップ
  • 五十嵐こころのクリニック
  • 老人介護 デイサービスセンター香琳
  • うつ病リワーク研究会
  • X
  • Instagram

Copyright © Resurf All rights reserved.