拍黄瓜 2022.03.29 スタッフブログ 胡瓜はカロリーが少なく、水分が多く含まれ、特に調理する必要もないということから、多くの人に愛されているかもしれません。また、ビタミンC、カリウム、カルシウムなどのミネラル類をはじめ、癌を抑制する効果が期待されているβ-カルテンも胡瓜の皮に多く含まれていますので、今回は胡瓜だけを使った中華レシピを紹介...read more
白湯の力 2022.03.2 スタッフブログ 私は年々冬が苦手になってきています。今年度の冬もとても寒く、子どもの頃はよくこの寒さに耐えて生きていたなと過去の自分に敬意を払う日々を過ごしています。 昨年のちょうど今頃だったと思うのですが、あまりの寒さに家の中でどうしようもなくなってしまったときがあります。早くお風呂に入って温まりたいと...read more
春の足音 2022.02.21 スタッフブログ 2022年も、早や立春となりました。この頃は、「夕方なのに、まだ明るい!」と空に目をやることも増えてきました。歩いていると、時には、梅や桜の開花は…と、枝のつぼみの様子に目をやるようになり、花の香りにキョロキョロ辺りを見回したりしては、咲き始めた花を目で探すことも。 先日、「日ごと、どのく...read more
「居るのはつらいよ」と分身ロボットOriHime 2022.02.18 スタッフブログ こんにちは。スタッフのKNです。 昨年、リサーフで分身ロボットOriHimeが参加する茶話会を実施しました。 今日は、なぜ私が分身ロボットOriHimeに興味を持ちデイケアで使ってみようと考えたのかを書きたいと思います。 はじめに、分身ロボットOriHimeとは、オリイ研究所が「心を運ぶ...read more
腸やさしい生活 2022.02.4 スタッフブログ とりたてて得意なことなど無い私ですが,胃腸の弱さだけは昔から自信があります。一般的にお腹に優しいと言われているような,うどんや鍋物といった食べ物を食べてもお腹を壊すことさえあります。せっかく体内に食べ物を入れても,きちんと栄養として身体に取り込まれずに排泄されてしまうという正に負のサイクルです。 ...read more